may

問題集

【解説】銀本の使い方・都立中高一貫校と似た出題傾向の学校

この記事では、通称銀本と呼ばれている「公立中高一貫校適性検査問題集 全国版」の使い方について、我が家が取り組んだ方法を紹介したいと思います。 分厚い問題集を前に戸惑っている方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。 (function(b...
全般

ボーダーラインは?都立中高一貫校適性検査の合格最低点について

息子が過去問を解き始めた頃、私は1つのことが気になってしかたなく、必死になって繰り返しインターネット検索していました。 気になっていたこととは、適性検査ではどのくらい点がとれたら合格できるのか。合格最低点、ボーダーラインです。 なかなか有力...
問題集

銀本とは?必要?公立中高一貫校適性検査問題集 全国版について

銀本と呼ばれる問題集をご存じですか? 正式名称は「○○年度受検用 公立中高一貫校適性検査問題集 全国版」。 本屋さんの都立受検用の書籍コーナーに平積みされていることも多い、分厚い辞書のような銀色の表紙の問題集です。 通称「銀本」と呼ばれてい...
勉強法

教科別【国語】適性検査(都立中学受検)と教科型試験(私立中学受験)の違いと対策

都立中高一貫校の適性検査と私立中学校の教科型試験は、問題や解答方法の傾向に違いがあります。 全体的な特徴については以前説明した通りです。 こちらをどうぞ→適性検査(都立中学受検)と教科型試験(私立中学受験)の勉強法はなぜ違うのか? ここから...
勉強法

教科別【理科】適性検査(都立中学受検)と教科型試験(私立中学受験)の違いと対策

都立中高一貫校の適性検査と私立中学校の教科型試験は、問題や解答方法の傾向に違いがあります。 全体的な特徴については以前説明した通りです。 こちらをどうぞ→適性検査(都立中学受検)と教科型試験(私立中学受験)の勉強法はなぜ違うのか? ここから...
勉強法

教科別【算数】適性検査(都立中学受検)と教科型試験(私立中学受験)の違いと対策

都立中高一貫校の適性検査と私立中学校の教科型試験は、問題や解答方法の傾向に違いがあります。 全体的な特徴については以前説明した通りです。 こちらをどうぞ→「適性検査(都立中学受検)と教科型試験(私立中学受験)の勉強法はなぜ違うのか?」 ここ...
勉強法

教科別【社会】適性検査(都立中学受検)と教科型試験(私立中学受験)の違いと対策

都立中高一貫校の適性検査と私立中学校の教科型試験は、問題や解答方法の傾向に違いがあります。 全体的な特徴については以前説明した通りです。 こちらをどうぞ→「適性検査(都立中学受検)と教科型試験(私立中学受験)の勉強法 我が家のおすすめは!?...
勉強法

都立中高一貫校の適性検査で求められる能力を伸ばすために 低学年・幼少期からできること(後編)

前編に引き続き、低年齢から長期的に伸ばせる能力について考えてみたいと思います。 本記事は後編です。先に前編を読んでからご覧ください。前編へのリンクはこちらです! 伸ばしておくと適性検査に役立つ能力は、以下の能力です。 適性検査に役立つ能力 ...
勉強法

都立中高一貫校の適性検査で求められる能力を伸ばすために 低学年・幼少期からできること(前編)

以前の記事で、適性検査で求められている能力がどのようなものなのかを私なりにまとめてみました。 参照:都立中高一貫校の適性検査とは?求められる能力とは? どのような能力なのか振り返ってみます。 適性検査で求められる能力 長文を読みとる読解力自...
全般

小学校の成績が悪くても大丈夫?都立中高一貫校受検で報告書の点数はどれほど合否に影響するのか?

「都立中高一貫校の受検で小学校の成績が良い子が有利って聞いたけど本当!?」「関係あるとしたらどのくらいの影響があるの?」「うちの子の成績で大丈夫かしら?」 …と思っている方もいるかもしれません。 今回はそんな疑問に答えるべく、報告書について...